いつもワールドアイPC川越店のブログをお読みいただき、ありがとうござます!

今回は、ふじみ野市にお住まいのお客様より、Dell Inspiron 5505の修理をご依頼いただきました。

日常的に使用されているノートパソコンで、突然キーボードの一部が反応しなくなってしまったとのことです。特に「Q」「A」「Z」といった左側のキーが効かない状態で、文字入力や操作に大きな支障が出ていました。

不具合の症状

キーボードの一部のキーが反応しない場合、単純な接触不良や内部の汚れが原因となることもあります。しかし今回のケースでは、複数のキーが縦に並んで効かなくなっていることから、キーボード内部の構造的な不具合が疑われました。特定の列がまったく入力できない症状は、キーボード基板の損傷やリベット溶接部分の劣化が原因であることが多く、簡易的なクリーニングでは改善が見込めません。

修理内容

診断の結果、キーボード自体の交換が必要と判断しました。Dell Inspiron 5505はリベット溶接タイプのキーボードが採用されており、一般的なビス止めタイプと比べて交換作業に手間がかかります。まずは本体を分解し、リベットで固定されているキーボードを慎重に取り外しました。その後、新品のキーボードを取り付け、再度リベット固定を行い、全体の組み直しを実施しました。作業後には全キーの入力テストを行い、問題なく反応することを確認しました。

修理後の状態

交換後は「Q」「A」「Z」を含むすべてのキーが正常に入力できるようになり、快適にご使用いただける状態へと復旧しました。お客様にも動作確認をしていただき、以前のようにストレスなく文字入力ができることをご確認いただきました。特に業務で頻繁に使用されるとのことで、安心して再びご利用いただけるようになったことを大変喜んでいただけました。

修理金額

今回の修理にかかった費用は 23,100円(税込) となります。リベット溶接タイプのキーボード交換は作業工程が複雑であるため、一般的なキーボード交換よりも工数がかかりますが、確実な修理を行うことで長期的に安心してご使用いただけます。

まとめ

キーボードの一部が効かなくなる症状は、使用頻度の高いノートパソコンでは珍しくありません。特にリベット溶接タイプの機種では、修理に専門的な技術が必要となります。当店では経験豊富なスタッフが丁寧に対応し、確実な修理を行っております。今回のような症状でお困りの際には、ぜひお気軽にご相談ください。

ワールドアイPC川越店では、修理・サポート・販売の経験と知識、技術力を持ったスタッフが皆様のご利用をお待ちしております!豊富な修理経験と蓄積されたノウハウにより、トラブル解決に向けて迅速に対応いたします。

この度は当店をご利用いただき、誠にありがとうございました!

—————————————————————————–
パソコンのことならワールドアイPC川越店へ

【店舗情報】
〒350-1147 埼玉県川越市諏訪町16-15
電話番号:049-265-3128

当店は関東マツダ上福岡店様の真向かい、セブンイレブン川越諏訪町店様の並びにございます。
川越市内はもとより近隣のふじみ野・富士見・三芳・志木・入間・狭山からのアクセスも良好の店舗です。

◎当社LINE公式アカウントより簡単にお問い合わせいただけます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です